戯言
言葉は生まれ そして朽ちて往く
| ホーム |
2010-03-15 17:45 |
カテゴリ:日々徒然
今日、多分朝の8時とかだったと思う。
祖父がなくなりました。
脳梗塞で倒れて、それ以降半身麻痺と言語障害。
会話らしい会話は出来ないままでした。
もっと、会いに行けば良かったなぁ。
もっと、話せば良かったなぁ。
でも不自由な此方から、きっと歩けて話せるようになって彼方で暮らすのだと思います。
記念日とか、そういうの忘れがちな私のための、これは記録。
今から、お通夜ですね。
行って来ます。
ぬあ←
スポンサーサイト
2010-03-13 13:18 |
カテゴリ:宝塚
金髪
軍服
ストライク
ズバッとね。
就活ついでに梅芸行ったら、もっさり置いてあったので
ごぉっそりと頂いてきました。
みっちゃんがまたお髭…orz
蘭トムの黒髪はめっちゃかっこよすですなぁ!
すみ花ちゃんの衣装は、誰かの着回しだろうか?
またも人妻なんですね、大変だ。
一ヶ月かそこらしたら、今度は
ロジェポスター
が出るんですね。
早い、色々早い。
大変だわ、うん。
2010-03-12 14:49 |
カテゴリ:日々徒然
Σ(゜Д゜;;)
てなる。
よく言われるけど。
慣れてないから!
さり気ない汗エグいから!
指先真っ白だから!
てなる←
すっごい緊張しぃだからね。
緊張しすぎて、よく吐きそうになってるからね。
面接慣れてそうって、僕にとってはハードル上げられた以外の何物でもないお。
胃が痛い。
何で不景気かな、本当。
誰か雇ってくれないだろうか、マジで。
ヅカ行きつつ頑張るよ、すっごい頑張るよ。
久々にお京阪乗ったら、特急の椅子がVIPすぎて嬉しかった神谷です。
2010-03-11 01:51 |
カテゴリ:宝塚
本当は千秋楽の前に、全部で四公演観たんですが、
そういえば就活生だったのを思い出して、そちらにふらふらしていたらちょっとパソコン触るだけの体力が残っておりませんでした。
思い出したアドリブは、今回まとめて報告しておくよん、よよん←
千秋楽、いやぁこんな泣いた千秋楽は初めてでした。
彩吹さんは絶対トップなれる人だと思ったんだけどなぁ…
いかんのだろうね、何でだろうね。
この日はせっかくだったので、入りも出もしてきました、いやギャラリーだけど。
でも入りはとんでも無い人数だったので、諦めて昼ごはんを食べに移動。
その最中に、大橋の辺りでみな子ちゃんとすれ違ったので、控えめに手を振ったら気付いてくれました。
「ぬあー!」ってくりくりの目で見詰めて頂きましたよ。
しかし、マスクで顔がほっとんど見えないのだけれど(笑)
それが実にみな子らしかったです、相変わらず顔がツルツルですばらしいなぁ。
そして出もやってきましたが、目の前が水会だったので、人がすげぇ。
退団者は声が聞こえてくるだけで、あとは楽屋口から出てくるのが見えるくらい。
あ、車は目の前通ったのでとりあえず手を振ってみた。
さゆちゃんかわぇぇぇえっ!
もう、キラキラの太陽でした。
さゆちゃん、本当に可愛いんだよ、どうしようか。
で、退団者が出て行ったあとはみな子が先に出てきたかな。
こっちまで聞こえる「有難う御座いましたー!」は、完全なる体育会な感じでした。
なんだよ、あれ凄い可愛いんだけど、どうしてくれましょうか。
FCもだけど、ギャラリーにも手を振ってくれたんですが、上手いこと目の前におりましたので、やっぱり手を振ってみた。
そしたら(○∀○)って顔をしてくれたので、多分気付いてくれたと思います。
本当、みな子…というかジェンヌの顔の認識能力の高さはびっくりします。
みな子にも、かなり遠くからガンガン手を振ってもらった過去がある、君愛の頃だろうか。
うん、常に見つけてもらう私です、頑張れません(いやいや)
水さんは遠くまで手を振って、ギャラリーにも頭を下げて車に乗っていかれました。
元気な水さんだ!
って感じ。
カワユス、カワユス。
そのあと、づっくんとか見たかったんですが、タイミングを逃して実際に見たのは
あずりん、チギちゃん、コマちゃん、彩那音、音月さん
だったはず。
彩那音がすっごいお洒落して出てきてて、可愛かったです。
音月さんはギャラリーにも手を振って帰って行かれましたね、結構痩せたなぁーと思うけど、彩吹さんとか水さんの後だと本当に若いなぁーって感じますね(笑)
後はなんだろうか。
もうねー、まさかの修学旅行生が二階で観劇してたそうですね(苦笑)
私は一階だったので知りませんでしたが、幕間にブチ切れてる人がいた。
そりゃそうだよなぁ、それなかったらもっと観たい人が観れたもんなぁ。
修学旅行生も実に可哀想なタイミングでの観劇、本当に残念な話だ。
よし、じゃあレポしておきます。
まあ、もうCSで放送されましたし、みんな報告も上がってると思うんですが、でも神谷なりのを呑気に囲うと思います。
そして、四回分の公演で覚えてる限りのアドリブとかを報告しておこうと思います。
もう、泣いちゃって流れちゃったわ←
そういえば就活生だったのを思い出して、そちらにふらふらしていたらちょっとパソコン触るだけの体力が残っておりませんでした。
思い出したアドリブは、今回まとめて報告しておくよん、よよん←
千秋楽、いやぁこんな泣いた千秋楽は初めてでした。
彩吹さんは絶対トップなれる人だと思ったんだけどなぁ…
いかんのだろうね、何でだろうね。
この日はせっかくだったので、入りも出もしてきました、いやギャラリーだけど。
でも入りはとんでも無い人数だったので、諦めて昼ごはんを食べに移動。
その最中に、大橋の辺りでみな子ちゃんとすれ違ったので、控えめに手を振ったら気付いてくれました。
「ぬあー!」ってくりくりの目で見詰めて頂きましたよ。
しかし、マスクで顔がほっとんど見えないのだけれど(笑)
それが実にみな子らしかったです、相変わらず顔がツルツルですばらしいなぁ。
そして出もやってきましたが、目の前が水会だったので、人がすげぇ。
退団者は声が聞こえてくるだけで、あとは楽屋口から出てくるのが見えるくらい。
あ、車は目の前通ったのでとりあえず手を振ってみた。
さゆちゃんかわぇぇぇえっ!
もう、キラキラの太陽でした。
さゆちゃん、本当に可愛いんだよ、どうしようか。
で、退団者が出て行ったあとはみな子が先に出てきたかな。
こっちまで聞こえる「有難う御座いましたー!」は、完全なる体育会な感じでした。
なんだよ、あれ凄い可愛いんだけど、どうしてくれましょうか。
FCもだけど、ギャラリーにも手を振ってくれたんですが、上手いこと目の前におりましたので、やっぱり手を振ってみた。
そしたら(○∀○)って顔をしてくれたので、多分気付いてくれたと思います。
本当、みな子…というかジェンヌの顔の認識能力の高さはびっくりします。
みな子にも、かなり遠くからガンガン手を振ってもらった過去がある、君愛の頃だろうか。
うん、常に見つけてもらう私です、頑張れません(いやいや)
水さんは遠くまで手を振って、ギャラリーにも頭を下げて車に乗っていかれました。
元気な水さんだ!
って感じ。
カワユス、カワユス。
そのあと、づっくんとか見たかったんですが、タイミングを逃して実際に見たのは
あずりん、チギちゃん、コマちゃん、彩那音、音月さん
だったはず。
彩那音がすっごいお洒落して出てきてて、可愛かったです。
音月さんはギャラリーにも手を振って帰って行かれましたね、結構痩せたなぁーと思うけど、彩吹さんとか水さんの後だと本当に若いなぁーって感じますね(笑)
後はなんだろうか。
もうねー、まさかの修学旅行生が二階で観劇してたそうですね(苦笑)
私は一階だったので知りませんでしたが、幕間にブチ切れてる人がいた。
そりゃそうだよなぁ、それなかったらもっと観たい人が観れたもんなぁ。
修学旅行生も実に可哀想なタイミングでの観劇、本当に残念な話だ。
よし、じゃあレポしておきます。
まあ、もうCSで放送されましたし、みんな報告も上がってると思うんですが、でも神谷なりのを呑気に囲うと思います。
そして、四回分の公演で覚えてる限りのアドリブとかを報告しておこうと思います。
もう、泣いちゃって流れちゃったわ←
2010-03-08 07:28 |
カテゴリ:日々徒然
2010-03-02 15:20 |
カテゴリ:宝塚
きりやんがまりもたんと観劇に来てました。
トップ観劇時って、会場内大喝采のイメージなんですけど(そうだったし)
最近は違うんですかね。
安蘭さんとか水さん、それ以前のトップ観劇のときは凄かったのに。
瀬奈さん、きりやん、まとぶんと観劇タイミングにぶち当たりますが、最近実に静かだ。
それもあれか、上記のメンバーが凄かっただけなのか。
まあ、一番反応が大きかったのは星を観にきシメさんへの拍手でしたが←
そして、同期が観に来てくれて明らかに嬉しそうなみな子ちゃん。
なんか、ニヘニヘしてた←
まりもちゃんは、昔誰かの出待ちしてたときに真横を通っていったんですが、
『蒼乃は男役が似合うよーって言われてさー。』
って良いながら、男前に歩いていったのを今でも覚えている。
おっきい人だなぁって思ってた←
名前は知ってるけどあんまり知らない、って程度の認識だったのにな(笑)
ギリギリきりやんよりは小さめに見える態勢で入場して来られました。
大変だね、普段から膝折か←
何の話だっけか。
あ、この日はお茶会行ってきました。
真波そらの!
腹筋崩壊レベルに面白かったです。
そしてテーブル写真はまさかのグラン先生仕様。
そのうち、白衣で眼鏡の真波そらがお家に届く予定です。
真波そら…ダンス踊ったらテライケメソなのに、喋るとあんなにド★関西人なのか。
関西人でも「仲良ぉさせてもらってます」ってベタすぎないか(笑)
ボケボケなトークが、もう可愛くて仕方がなかったです。
86期は、本当に可愛い、面白い。
帰り、お見送りというか、ほぼ個人トーク時間みたいな、無双でした(笑)
真ん中くらいに並んだら、出るまで30分くらい掛かってました←
そして何って、プレゼントよりもめちゃカワ猫ポスカに反応を示す真波そら。
うん、そうなるだろうと思って、最強に可愛い猫ポスカにしたんだけども。
しかし、それをわざわざスタッフさんに見せなくていいよ、真波そら。
割とどこでも買えるからね、それね。
何だっけ。
まあ、そんな感じですね。
あずりん茶とかぶってしまって、先に申し込んだ方に行く僕。
どんだけ90期に運がなかったんだろう、私。
じゃなくて。
そろそろ観劇報告をしておきましょう。
今回はW観劇、むしろ今後W観劇。
下手に振って、今度は上手に振りました。
極端バンザイ★
そして、せっかくだったので、拍手コメでリクエストがありました
彩夏涼をガン見してきたお。
でも28日に観に行ったから、ちょっと記憶が曖昧だお★←
そんなのでも良かったら、リクエストして下さった方含め、下級生ファンの人も楽しんで見てね。
まあ、そんなこともありつつ。
何って
とよこディナーショー開催
が嬉すぎていかん。
行く、もう少なくとも二回は絶対行く。
ロミジュリつまらなそうだったので、むしろディナーショーだけでも私は満足だ。
ロミジュリなぁ…出るのかな、とよこちゃん。
本当、たいした役ではないと思うので、ディナーショーに全力投球をしたい今日この頃。
や、一回は梅田で観るけどね、下級生観たいので。
ぬぅ、なんと面倒な公演日程なんだ。
じゃなくて、いきますね、雪組だったね。
トップ観劇時って、会場内大喝采のイメージなんですけど(そうだったし)
最近は違うんですかね。
安蘭さんとか水さん、それ以前のトップ観劇のときは凄かったのに。
瀬奈さん、きりやん、まとぶんと観劇タイミングにぶち当たりますが、最近実に静かだ。
それもあれか、上記のメンバーが凄かっただけなのか。
まあ、一番反応が大きかったのは星を観にきシメさんへの拍手でしたが←
そして、同期が観に来てくれて明らかに嬉しそうなみな子ちゃん。
なんか、ニヘニヘしてた←
まりもちゃんは、昔誰かの出待ちしてたときに真横を通っていったんですが、
『蒼乃は男役が似合うよーって言われてさー。』
って良いながら、男前に歩いていったのを今でも覚えている。
おっきい人だなぁって思ってた←
名前は知ってるけどあんまり知らない、って程度の認識だったのにな(笑)
ギリギリきりやんよりは小さめに見える態勢で入場して来られました。
大変だね、普段から膝折か←
何の話だっけか。
あ、この日はお茶会行ってきました。
真波そらの!
腹筋崩壊レベルに面白かったです。
そしてテーブル写真はまさかのグラン先生仕様。
そのうち、白衣で眼鏡の真波そらがお家に届く予定です。
真波そら…ダンス踊ったらテライケメソなのに、喋るとあんなにド★関西人なのか。
関西人でも「仲良ぉさせてもらってます」ってベタすぎないか(笑)
ボケボケなトークが、もう可愛くて仕方がなかったです。
86期は、本当に可愛い、面白い。
帰り、お見送りというか、ほぼ個人トーク時間みたいな、無双でした(笑)
真ん中くらいに並んだら、出るまで30分くらい掛かってました←
そして何って、プレゼントよりもめちゃカワ猫ポスカに反応を示す真波そら。
うん、そうなるだろうと思って、最強に可愛い猫ポスカにしたんだけども。
しかし、それをわざわざスタッフさんに見せなくていいよ、真波そら。
割とどこでも買えるからね、それね。
何だっけ。
まあ、そんな感じですね。
あずりん茶とかぶってしまって、先に申し込んだ方に行く僕。
どんだけ90期に運がなかったんだろう、私。
じゃなくて。
そろそろ観劇報告をしておきましょう。
今回はW観劇、むしろ今後W観劇。
下手に振って、今度は上手に振りました。
極端バンザイ★
そして、せっかくだったので、拍手コメでリクエストがありました
彩夏涼をガン見してきたお。
でも28日に観に行ったから、ちょっと記憶が曖昧だお★←
そんなのでも良かったら、リクエストして下さった方含め、下級生ファンの人も楽しんで見てね。
まあ、そんなこともありつつ。
何って
とよこディナーショー開催
が嬉すぎていかん。
行く、もう少なくとも二回は絶対行く。
ロミジュリつまらなそうだったので、むしろディナーショーだけでも私は満足だ。
ロミジュリなぁ…出るのかな、とよこちゃん。
本当、たいした役ではないと思うので、ディナーショーに全力投球をしたい今日この頃。
や、一回は梅田で観るけどね、下級生観たいので。
ぬぅ、なんと面倒な公演日程なんだ。
じゃなくて、いきますね、雪組だったね。
| ホーム |